意識すること!:塾長のパクリ
- 環境認識を間違うと全てが狂う、命を懸けろ、本気になるんだ
- 集中しないと読み取れない、フロー状態に入ってからFXという戦場に足を踏み入れる
- ダウカウントを元に思考をするんだ
- 波と市場参加者の心理がどうなっているのか、がまず大事。
- 今の状態から波のなりやすさやリスクが視えてくる、波のなりやすさの一部が獲物と心得る。
着眼・整理
- どんな環境?
- 今どこにいる?
- この波はどうなりやすい?
- それを受けてどうする?
- ※順接・逆説の接続詞を使って、「なりやすさ」を展開
USD/JPN


週足:方向 下
下落の波が戻りをつて上昇し、戻し過ぎ
赤線の上に週足売り抑え勢力
MAまでがレジとして機能しそう
※点線:SMA、実践:EMA
日足:方向 上
高値を明確に上抜けて上昇の波の途中
黄色線の下に押し目買い勢力
MAが上向きサポート機能となるが、価格とはまだ乖離がある状況
4H足:方向 上
高値を超え、上昇の波の途中。週足のEMAで止められた。
白線が押し目の有力候補だが、どこまで押し目をつけに下がるか疑念
白線下に4H押し目買い勢力
1H足:方向 上
高値を超えて上昇の波の途中
PINK線の下に押し目買い勢力、どこまで押し目をつけに下がるか疑念
各MAが上向き、サポートとして機能
展望:基本目線は上
米中関税の影響でしかない。
何もすることはない。
EUR/USD


週足:方向 上
押し目をつける動きと見る。
赤線の下に週足押し目買い勢力
日足:方向 下
安値を割って下落の波の途中
黄色線の上に日足戻り売り勢力
MAはレジとして機能
きれいな戻りをつけそうな形状
4H足:方向 下
安値を割って、下落の波の途中
白線上に4H戻り売り勢力
4HMAがレジとして機能。
1H足:方向 上
安値を更新し、戻しを付けに動き出しそう。
PINK線の上に1H戻り売り勢力
1HMAがレジとして機能
展望:米中政治マターなので、どう動くか分からない。
チャートに向かえる時間帯に何ができるか様子を見るのみ
GBP/USD


週足:方向 上
高値を抜けて上昇し、押し目を付けに動き出した
赤線の下に週足押し目買い勢力
日足:方向 下
安値を明確に割って下落の波の途中
黄色線の上に日足戻り売り勢力
MAはレジとして機能
4H足:方向 下
安値を割って、白線で戻り目をつけつつある。
白線上に4H売り抑え勢力
4HMAがレジとして機能
1H足:方向 上
安値を割って押し目に動き出したところ
むりやりダウカウントするとPINK線の下に押し目買い勢力となるが抜けが微妙
MAはレジとして機能
展望:米中政治マターなので、どう動くか分からない。
チャートに向かえる時間帯に何ができるか様子を見るのみ
コメント